世界のプロレス探検隊

WWEAEW新日本インディ他、国内外問わずプロレスのマッチレビューを行っています。

TNA TVマッチレビュー2024 チャーリー・デンプシー対ジョナサン・グレシャム/ジョーダン・グレイス対アッシュ・バイ・エレガンス他

TNA Xplosion #876 6/7/2024

youtu.be


ザ・グッド・ハンズ(ジェイソン・ホッチ&ジョン・スカイラー)対シナー&セイント(トラヴィス・ウィリアムス&ジューダス・イカルス)
 カナダインディの若手筆頭Ssがベテランスカイラーと陣営ホッジのコンビGHと小気味良いタッグマッチを展開。Ssは鮮やかな連携とキビキビとした動きで魅了。GHは、ヒールらしくそつなく的確な試合構築とSsに劣らないメリハリの効いた動きを披露。

 前座番組Xplosionとはいっても、無視は出来ない一戦でした。平均的良試合。
評価:***1/4

 

TNA iMPACT #1048 8/22/2024
チャーリー・デンプシー対ジョナサン・グレシャム

youtu.be


 ムタオマージュギミックから解き放たれたUSが誇る魔術師とランカシャースタイルの正統後継者によるピュアレスリングマッチ。リストロックや押さえ込みを中心に据える硬派な構築ながら、技術は高いけどつまらないということもなく、食い入る様に見てしまう面白さも備わっている。

 デンプシーのランカシャースタイルもグレシャムはUKでも多く活躍してきており履修済。レスリングやグラウンドでキャリアを叩き込むWWEではまず見られない新鮮な攻防が印象的。

 グレシャムだからこそ惜しみなくデンプシーが技術を示す事が出来るのも大きな点。完全玄人好みながらTVプロレスにも対応済。クライマックスの押さえ込みの攻防は唯一無二。思わず唸ってしまうこのカードこの内容だからこその素晴らしい結末でした。

 好勝負。
評価:****

 

TNA iMPACT #1049 8/29/2024
TNAノックアウツ世界王座戦-マッチ・バイ・エレガンスマッチ
ジョーダン・グレイス(c)対アッシュ・バイ・エレガンス

youtu.be


 椅子やゴミ缶などの凶器をピンク色に塗ったり、ファーを付けたりしたアッシュ用の装飾が施されたフォールズ・カウント・エニウェア戦。強さの象徴となっている絶対王者ジョーダンに対し、アッシュはWWEヒール道を貫くかの様なのらりくらりとした試合運びで応戦。

 ジョーダンと凶器の補佐、数多くの凶器群に介入も多くありと、皆で成長過程にあるアッシュをカバーし、盛り立てた形。アッシュもクラシカルなヒールプレイは一定の成果があり、フィニッシュの場外テーブル葬というハードなスポットも志願。ジョーダンの牙城を崩すまではいかなくとも、スラミバーサリーの試合よりも評価を上げた一戦となりました。
 平均的良試合。
評価:***1/4

 

TNA iMPACT #1050 9/5/2024

TNAノックアウツ世界王座戦
ジョーダン・グレイス(c)対カーメン・ペトロヴィッチ

youtu.be


 NXTのカラテホッティー。新鋭ストライカーのペトロヴィッチの華麗な足技を受けながら、厳しい攻撃で跳ね返す盤石の絶対王者ジョーダン。確固たる存在感、貫禄しかないその佇まい。若手の壁となりながらも強さを示す。ジョーダンの存在をアピールし続けながら、ペトロヴィッチの経験も積める一石二鳥のマッチアップでした。
 平均レベル。
評価:***