新日本プロレス(NJPW) Fighting Spirit Unleashed 2024 11/8/2024
リオ・ラッシュ対ムスタファ・アリ
元Xディビジョン王者対決らしく軽量級の目まぐるしく疾走感溢れる攻防を連発。ベテランの安定感とトップレスラーとしてのアビリティを遺憾なく発揮した期待通りの良試合でした。
中々良い試合。
評価:***1/2
AEWインターナショナル王座戦
KONOSUKE TAKESHITA(c)対TJP
Highlights from ’ Fighting Spirit Unleashed 2024 ’ (November 8th)
— NJPW WORLD (@njpwworld) 2024年11月10日
Watch Now: https://t.co/CeQLGjTUOD
9th MATCH:【AEW INTERNATIONAL CHAMPIONSHIP】@Takesoup 🆚 @MegaTJP#NJPW #njpwworld #njFSU pic.twitter.com/46vTeoxL7B
屈指の好勝負になり得るカードだが、白塗りペイントに暗転からの毒霧奇襲と怪奇派盛り盛りのスタートで不安にさせるものの、ペースは落ち着き、竹下のドミネイトをきっかけに試合は持ち直す。
無差別級のシングルレスラーとして歩んでいくならば、キャラクター性は必要なので、単なるテクニカルレスラー以上の価値を見出していくのは正解。そして、新日本にはビショフもホーガンもいないので、怪奇派とテクニシャンは両立出来る。怪奇派モードが出ているときは、TJPはやりたいようにやれている。
そして対する竹下は現代のベストバウトマシーンの1人。安定、貫禄の試合運びでTJPが自由に出来る様に下支えしながら、豪快な攻撃で蹂躙。彼らにおけるベストではないものの、記憶には残っていく試合内容でした。
中々良い試合。
評価:***1/2
NJPW STRONG無差別級王座
ゲイブ・キッド(c)対藤田晃生
Highlights from ’ Fighting Spirit Unleashed 2024 ’ (November 8th)
— NJPW WORLD (@njpwworld) 2024年11月10日
Watch Now: https://t.co/CeQLGjTUOD
10th MATCH:【STRONG OPENWEIGHT CHAMPIONSHIP】@njpw_Fujita 🆚 @GabeKidd0115#NJPW #njpwworld #njFSU pic.twitter.com/jyqQs7ekNu
先輩後輩対決というテーマはある中で、ヘビー級のゲイブが、試合中にマイクを握りケニー・オメガを挑発する余裕を見せながら藤田を蹂躙していくも、必死に食い下がっていく藤田。優れた藤田のアンダードッグ性を、ゲイブも活かしていく形となり、試合後半以降はアグレッシブな攻防が続く。
勢いに乗ると階級の差を感じさせない藤田の魅力、それを受け止めた末に豪快な攻撃でねじ伏せるゲイブと特別な関係性らしい熱の籠ったマッチアップに昇華。モクスリーやキングストン辺りが出てきていたこれまでを考えると弱いカードでなったが、内容の濃さで覆した一戦でした。
好勝負に届かない良試合。
評価:***3/4
全体評価:7.5+